施設利用のご案内 |
開館時間 | 午前8時30分から午後5時まで |
(特に必要と認めた場合は午後9時まで) | |
休 館 日 | 12月29日から1月3日まで |
《駐車場》 隣接の青少年会館と共用になります。身体障害者用駐車場があります。 | |
会議室、宿泊施設を利用される方は、窓口または電話にて空き状況のご確認と事前予約をされたのち、会議室利用については、下記利用申込書に所要事項をご記入の上、FAXで申し込んでください。 |
階別 (人) |
会議室 | 定員 | 使 用 料 (消費税込み) | ||||||
団体種 | 9〜12時 | 13〜17時 | 9〜17時 | 17〜21時 | 9〜21時 | 13〜21時 | |||
5階 | 第1会議室 | 40 | 福祉関係団体 | 3,640 | 4,290 | 7,020 | 5,720 | 9,880 | 9,230 |
一般団体 | 4,290 | 5,070 | 8,450 | 6,760 | 11,700 | 10,920 | |||
7階 | 第2会議室 | 60 | 福祉関係団体 | 4,290 | 5,720 | 8,580 | 6,370 | 11,310 | 9,880 |
一般団体 | 5,070 | 6,760 | 10,140 | 7,670 | 13,390 | 11,700 | |||
第3会議室 | 60 | 福祉関係団体 | 4,290 | 5,720 | 8,580 | 6,370 | 11,310 | 9,880 | |
一般団体 | 5,070 | 6,760 | 10,140 | 7,670 | 13,390 | 11,700 | |||
大会議室 | 96 | 福祉関係団体 | 7,020 | 8,580 | 13,910 | 10,660 | 20,280 | 16,770 | |
一般団体 | 8,450 | 10,140 | 16,770 | 12,610 | 24,310 | 20,020 | |||
2階 | ボランティア ルーム |
24 | 福祉関係団体 | 2,990 | 3,640 | 5,720 | 4,290 | 8,580 | 6,370 |
一般団体 | 3,510 | 4,290 | 6,760 | 5,070 | 10,140 | 7,670 | |||
ボランティア コーナー |
10 | 福祉関係団体 | 780 | 780 | 1,430 | 1,040 | 2,080 | 1,560 | |
一般団体 | 1,040 | 1,430 | 2,080 | 1,690 | 3,380 | 2,600 | |||
別館 | 別館会議室 | 120 | 福祉関係団体 | 9,230 | 11,440 | 18,200 | 13,910 | 26,000 | 21,710 |
一般団体 | 11,050 | 13,520 | 21,840 | 16,510 | 31,070 | 25,870 |
※ 第1会議室は当分の間、利用できません。 R3.04.01改正 |
注) 毎月第1土曜日・日曜日は館内清掃のため、会議室の利用はできません。 |
![]() |
![]() |
|||
会議室 (第2会議室) | 会議室( 大会議室) | |||
☆宿泊室使用料(円) |
区分 | 和室 | 洋室 | 身体障害者 | |
大 人 | 1室1人利用 | 3,000 | 3,400 | 2,500 |
1室2人以上利用 | 2,600 | 3,000 | ||
子ども(小学生以下) | 1,500 | 1,700 | 1,250 |
R2.04.01改正 |
※ チェックイン : 16:00〜 チェックアウト : 〜 10:00 |
注) | ||||
1.使用料は、1人あたりの宿泊料金(5歳未満の乳幼児は無料)で、食事はついていません。 2.休憩のため利用する場合の使用料は、1人につき1,000円(ただし、3時間以内の利用は500 円)です。なお、休憩のための利用時間は、原則として午前10時から午後4時までの間です。 3.宿泊当日のキャンセルは、1人につき500円をいただきます。 4.宿泊室は和室5室(バス・トイレ共用)、洋室2室(障害者用バリアフリー仕様)です。 |
||||
![]() ![]()
|
||||
宿泊室(洋室) 障害者用バリアフリー仕様の浴室 | ||||
![]() ![]()
|
||||
宿泊室(和室) 浴室(共用2室) | ||||
館内のレストランと売店のご案内 | ||||
![]()
![]()
|
||||
鹿児島県社会福祉センター 所在地 鹿児島市鴨池新町1−7 TEL099-251−3232 FAX099−251−3231 |